舞書パフォーマンスに向けての練習〈2020/6〉
コロナ感染拡大防止の為、4月に予定していた舞書のお披露目会がようやく6月20日に催されます。
気分新たに、日舞&書道とお琴のパフォーマンスを披露するステージに向けて、自宅、日本舞踊の先生のお稽古場で練習を重ねてきました。
お琴の音にあわせて、日本舞踊を舞いながらライブ書道をするパフォーマンスの世界…やっと一つの作品として作り上げる事が出来ました✨。あとは、本番緊張しないように…(^-^;
90×180㎝のボードを3枚リビングに並べ、お琴をセットして踊るとなると結構手狭です💦
今回使用する筆は、四種類。
琴奏者の奏でる曲に合わせて日本舞踊を舞ながら『書』を書くパフォーマンスにチャレンジです。
細かい動きも丁寧に指導していただいてます。
先生の様にしなやかな舞というわけにはいきませんが…。
でも、日々精進❗️頑張ってます🎶
お披露目で着る着物に合わせて、ネイルも新調しました。
演目「糸」の内容を意識したアクセントも入れていただきました。
0コメント