七夕の梶の葉飾り

今年も 生徒さんから梶の葉をたくさんいただいたので、芦屋、夙川、岡本、甲南教室で、お願い事や、七夕の和歌など書いてお持ち帰りいただくことができました✨

あいにくの雨になったので、今日の岡本教室では、
「この夕降りくる雨は彦星の早漕ぐ舟の櫂の散りかも」(万葉集)と、書いていただきました☔️⭐️

さっそくお飾りの素敵な画像もいただきました❤︎

今年は、スポット参加の生徒さまから、オシテ文字を教えていただいたり‥盛りだくさんの七夕になりました。

ありがとうございました✨

書家 岡本翠華

日本の伝統文化である「書」の魅力に魅せられて、未熟ながらも書道の可能性を追求すべく日々精進しております。

0コメント

  • 1000 / 1000