Airbnb Experience で、書道体験指導〈2019/10〉


airbnb書道体験。
今回のゲストもラクビーワールドカップ観戦に、はるばるイギリスから日本に来られた方々でした。
初めての書道にもかからず、筆の運び方などバッチリ習得されて、素敵な作品が出来上がりました👏
日本に来られた海外の方々が
日本の各地で日本文化に触れ、その魅力を感じとっていただけていたら素敵な事ですね。

#calligraphy #japaneseart#japaneseexperience #kobe #osaka#kanji #japaneseculture #shoka #shodo #japan #airbnb #airbnbexperience #書道#書家 #書道教室 #国際交流 #お稽古 #神戸 #粋華翠墨会
#ラグビー#ラグビーワールドカップ#rugby#rugbyworldcup
体験が終わって記念撮影。
持っておられる作品は、書道の基礎を学んだ後、初めて書かれた書です。
きっちり要点をおさえておられます❗️
バランス感覚も素晴らしい✨

まずは、墨を擦ることから。
テーブル席も用意していますが、ゲストの方は皆さん正座を選ばれます。
日本文化を体験しよう!と思われる姿勢が素晴らしいことです🎵
筆の持ち方、そして、基本となる点画の練習。

基礎を学んだ後、初めて書かれた「忍」
特に、難しいとされている心の字形の美しさに、感心してしまいました。

ミニ額に入れる書をお土産用に。
特別な和紙に書いていただきました。

出来上がった作品に、「翠」の落款を押していただきました。
はんこの文化の無い国から来られたゲストの方々は、大喜びされました♬
自分で書いてる風に!とリクエストにお応えして、「はい、チーズ❗」📷
お土産のミニ額の作品を手に、「チーズ❗」📷
この、写真を撮るときの合図も、異文化交流の一つですね(笑)

書家 岡本翠華

日本の伝統文化である「書」の魅力に魅せられて、未熟ながらも書道の可能性を追求すべく日々精進しております。

0コメント

  • 1000 / 1000