追加講座 第3回『美・彩書』節分〈2019/1/26〉
書道サロンレッスン~美・彩書~の1月追加レッスン。
今回も、沢山の方に参加して頂き、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございます。
節分のアレンジメントのつまみ細工も、とても可愛い仕上がり💕
今回書く書の書き方、ポイントなどを、ホワイトボードを使ってお話させてもらってます。
『福』を、楷・行・草・隷の四体で練習していただきました。
色紙に書く文字は、ほっこりとした丸みのある字を練習して頂きました。
お多福の顔は、頬紅をいれ、顔彩で小さいお口を書いて頂き、愛らしいお顔が出来ました。
練習した『福』の中から、お気に入りの字体で、枡に金色で書いて頂きました。
細かい手作業ですが、枡に入れる小花をつまみ細工で作りました。
豆にフェルトボール、粘土で作られたいわし、そしてつまみ細工の小花を加えて、可愛い枡のアレンジメントの出来上がり!
本日のお茶は、桑茶を用意して頂きました。
香ばしくて美味しいお茶でした。
今回、参加して下さった方々です。
ありがとうございました😆💕✨
0コメント