令和5年 粋華翠墨会社中展①
6月10日(土)、11日(日)
梅田ピアスギャラリー様で、粋華翠墨会社中展を開催しました。
受付前は、芦屋のフラワーショップを経営している生徒さんとのコラボ作品。季節感のある紫陽花色の華やかな作品で、皆様をお出迎えさせていただきました✨
入って右手の方は、テーブルデザイナーの松尾洋子先生との共作のテーブル。
私が帯に金墨で歌を書いたテーブルライナーと和紙に雨にまつわる言葉を書いたティーマットを用意。先生の上品なグレーのクロスや食器と組み合わさせていただき、とても優雅な空間が完成しました✨
続いて、門下の方々の作品です
寸色紙、高野切第一種、般若心経。
半切1/3額作品。
この方は、大きな筆で、一字書に初チャレンジ
自作の川柳や、大好きな歌のフレーズ、白墨で描いた龍など、とことん構成まで相談しながら、仕上げでいった作品たちは、愛着がどんどん湧いていきます。
「お家のリビングに飾りたくなるような作品作りをしましょう。」と、お声かけしたので、モダンなパネル額の作品もたくさんあります。
イタリアやネパールの洋紙や越前和紙など、素敵なこだわりの紙に、こだわりの文字を書いた作品が並びます。
生徒さん一人一人と話し合いながら、素材や書く文字を決めたので、思い入れのある作品ばかりです✨
来てくださったお客様に、「こんな楽しい作品展は、初めてです!」「センスがいいです!」など、お褒めの言葉をたくさんいただいたので、素直に受け止め、嬉しい気持ちでいっぱいです。
0コメント