第20回サロン『美・彩書』ペーパークイリング〈2021/3/27〉
書道サロンレッスン〜美*彩書〜🌸
今回は、書とペーパークイリングで、心弾む『春』を表現した作品作りでした✨
サロンでは、作品作りはもちろんのこと、毎回書いて頂くポストカードは、日本語の美しさ、表現のしなやかさに着目して選んだ詩や今回の様な歌の歌詞など、書くことの楽しさを味わって頂きたいと思っております。
次回は、5月29日(土) 15 時〜17時。
刺繍枠と書を組み合わせて、素敵な壁飾りを作ります。
皆様のご参加楽しみにしております♡
まずは、書く書は、「花笑」。
花が咲く様に笑うという意味を持つ「花笑」という言葉は、日本古来から使われている美しい大和言葉のひとつです。
書き方のポイントをお話して、小筆でご用意したシートに書き込み練習していただいた後、作品に濃墨でお清書。
一般的な墨だけでなく、青墨、金墨、ラメ入り…今回のような超濃墨などを使用して身近に飾れる書作品を書く体験が出来るのも、サロンならではですね✨
ペーパークイリング、まずは、大きなハート❤作り
簡単な様に思いましたが、「ハートの形にならない💦」などのお声も。
始まって早々、笑いに包まれました😝
超濃墨を使って、本番。
可愛い花柄のベースになる用紙にお清書です。
ポストカードの書は、『花の街』。
私の母が口ずさんでいた曲で大好きなんですってお話ししたら、皆さんも同じような思い出が…。
私のリクエストに応えて、みんなで合唱したりして…楽しいお時間でした🍀
今回のティータイムは、シナモンティーとチョコ🍫
ホッと一息の時間🎶 色んなお話に花が咲きます。
いよいよ、ペーパークイリング!
細かい手作業で、最初は四苦八苦😅
でも、慣れてきたら、「楽しい🎵」「はまりそう💖」「お孫ちゃんと一緒に出来るかも🎶」などのお声も。
思い思いのカラーペーパーで細かいパーツを作り、それらを組み合わせて出来上がった作品は、個性があふれていて素敵なものばかり。まさに心が弾みました🎶
0コメント