「Winter Work Shop 」芦屋青少年センター〈2020/12/13〉

芦屋青少年センターより依頼を受けて、「年賀状」、「クリスマスカード」の2講座を開講致しました✨


次回は、来年2月に美文字講座のご依頼をいただきました。
詳細が決まりましたら、またお知らせさせていただきます_φ(・_・
年賀状のお手本と、今回は挿し絵もご自分で描いて頂く様に、牛の土鈴の絵のお手本を用意しました。
まずは、年賀状でよく使われる文字の書き方のポイントを説明。
例えば、「言」。一字で書く時と、偏として書く時の美しく見える書き方など何気ないポイントを散りばめてお話させていただきました。

会えない人との連絡が途絶えてしまわないように…
こんな時だからこそ、心を込めて丁寧に書く手書きの年賀状で思いを伝えられれば…。
最初、お手本を見られたとき、こんなの描けないわ💦とおっしゃってましたが、描き方のポイントなどお話させていただいたら....
こんなに上手に描けました✨
二つ目の講座「クリスマスカード」には沢山の可愛い小学生の女の子達が参加してくれました。 
まずは、クリスマスカード🎄✨に書く文字の練習から。

立体的なクリスマスカード作りは、とても細かい作業でしたが、皆さんびっくりするくらい丁寧に根気よく製作してました😊💖
凄いです🎶
立体的なクリスマスカード🎄✨が出来上がったら、最後はキラキラ✨の飾り付け。
小さい指で、次から次へと小さいビジューを貼っていくのは、まるで職人技❣️

あっという間に、素敵なクリスマスカード🎄✨が出来上がりました。

書家 岡本翠華

日本の伝統文化である「書」の魅力に魅せられて、未熟ながらも書道の可能性を追求すべく日々精進しております。

0コメント

  • 1000 / 1000